脱穀、そして籾摺り

 5年生が、バケツで育ていた稲を刈りとり、干して乾燥していた稲穂の脱穀を行いました。














 稲の束を適量とり、お椀をかぶせて引き抜くと次々と一粒一粒、もみがバラバラと取れていきます。
 その次は、もみすりです。もみからもみ殻を取り除いて玄米にするのですが、これがなかなか難しそうです。力の入れ具合や、吹いてもみ殻だけを取り除く吹き加減など慣れるまで苦労します。
 もみすりを始めたところで時間が来てしまいましたが、このあとはさらに精米の作業も行っていく予定です。
 育てるのも時間がかかりましたが刈り取った後、ふだん口にしているお米になるまでには、そらに手間がかかるということがよくわかる経験となりました。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ