提案授業(3年生 算数)と事後研修
NEW
本日、研修部による研究授業(提案授業)が行われました。「学習ツールとしてのICTの利活用」がテーマでした。課題解決に向けて、タブレットを使うか、半具体物を使うか、絵や言葉を書いて考えるか、を自分で決めて取り組みました。また、1人で課題に挑戦するか、友達と一緒に課題を解決するかについても自己決定し、取り組みました。それぞれの解決の方法を全体で交流し、課題を解決しました。
放課後に、タブレットを使って研修を進めました。子どもたちの力を高めるために、また自分たちの力を高めるために研修を行っていきます。

育てる野菜の種を分けるには・・・

一人分の数を求めるためには・・・

タブレットを活用して

自分の考えを

表していきます

こちらは2人で

やり方を伝えあいながら

こちらはおはじきで

二人で考えを共有しながら

それぞれの求め方を

発表しあい

違いや同じところを共有します

振り返りでは、学んだことや

友達の考えの良さをノートに書き留めます

放課後に教員も

タブレットを活用して協議しました