全校集会(SOSの出し方)

25日(火)に全校集会を行いました。挨拶後、教頭が「いじめアンケート」の結果をもとに、子どもたちに「いじめ」「SOS」についての話をしました。お子さんの様子で気になることがございましたら、学校までお知らせください。


10月に行った「いじめアンケート」の結果を
子どもたちと共有しました


スライドをしっかり見て、お話を聞きます


「いやな思いをしたときに、だれに相談しますか?」
家族、先生、友人・・・


結果の共有後「心を伝えるトレーニング」をしました


「いじめをとめる大事な言葉」の1つ


「いじめをとめる大事な言葉、
そして、自分を大事にする言葉」を発してみました


だれでもかまいません。
「相談すること」が自分を守ることにつながります


後期児童会書記局が掲げた目標を改めて確認しました


「みんなが楽しくすごせて、いじめがない学校」
をみんなの力でつくっていきましょう!


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ