学びをアウトプット(5年生)
NEW
総合的な学習で「野付学」を行っています。5年生は、追究したことをまとめ、25日(火)に中標津町内の小学校5年生にオンラインを使って発表しました。お互いの学びを交流し合い、深め合う姿は、今年度の学校経営の重点である「主体的に探究する力・協働的に学びを深める力を育むこと」や「つながる力を高めること」が表れた姿でした。これからも学びをアウトプットすることで「理由を表現しよう」の力と「認め合おう」の意識を高めていきます。
発表資料を画面共有して
自分が調べたテーマについて伝えました
お休みしたなかまの資料も代わりに説明しました
相手の発表を聞き、地域の違いを感じたり、
認め合う思いをもったりすることができました
