結団式を行いました。【修学旅行】
3学年では修学旅行に向けて結団式が行われました。
はじめに出来上がったしおりをもとに、担任の先生から日程などの最終確認が行われ、そのあと旅行の企画委員長の言葉や引率する先生方のお話と続き、最後に旅行に臨む一人ひとりの目標が発表されました。

担任の先生から、日程等最終確認。

要所要所、メモをとりながら話を聴く生徒の皆さん

事前に日程をイメージしておくことは、旅行をスムーズに運ぶために大切です。

実行委員長からの話

担任の先生からの話

学年団の先生からの話

保健の先生からの話
一人ずつ個人の目標を発表しました。











旅行鞄につける名札に学校名を書き入れます。

事前にキャリアパスポートにも記述します。

ひとーつ、マナーをもって初めて見聴きするいろんなものを吸収しよう。 ふたーつ、クラスメイトや旅先で出会う人たちのいいところをたくさん発見しよう。 みーっつ、なかまと協力して思い出いっぱいの旅行にしよう。
再々延期を余儀なくされた修学旅行。いよいよ明日、出発の運びとなりました。準備期間がぎゅっと凝縮されたことで生徒たちも大変だったと思いますが、しっかりやり遂げてくれました。
明日からの三泊四日。ひつでも多くの思い出を持ち帰れるようにみんなで協力していきましょう。
明日は早朝、茶内駅から出発します。保護者の皆様にはお忙しいところ申し訳ございませんが送迎についてどうぞよろしくお願いいたします。