会場設営にも全力です。

 本日は会場設営の第1弾として、せり出しや音響器具、照明器具、紅白幕の取り付けなどを行いました。
 道具を取りに行くとき走りだしたり、重いものを運ぶ時にもサッと手を出したり、息を合わせたり、パッと机の下に潜り込んだり・・・生徒の皆さんはどんなことにも全力なんだなぁと改めて感心します。


はじめに全員集合して留意事項を確認してから、それぞれの担当に分かれます。


サッカーゴールは隅に移動です。


前方器具庫の扉も取り外して、奥に移します。


せり出しとなる机を運びます。


意外と重いので、慎重に。


放送機材の運び込みです。


スピーカーなどいくつかに分けられています。


ミニスポットでしょうか。


せり出しの机をステージ前に設置していきます。


紅白幕の取り付けです。


「もう取り付けていいの?」「いいよ。」「いいのか。」…と、言っているかどうかはわかりませんが^^;


基点を確認して取り付けていきます。


だいぶせり出しが揃ってきました。


高さを調節したり、ガタガタしいように木片を合わせます。


並べ終わったら、机と机を引っ越し用バンドで固定していきます。


もう少しで、紅白幕取り付けも完了しそうです。


照明機材を一か所に固めておきます。


しっかりセットとできたせり出しにおおいを掛けて・・・


はがれないようにテープでしっかり固定したら完成です。


体育館入り口。遮光の為の暗幕から覗く体育館は何か楽しいことが待っていそうなワクワク感があります。


 委員会活動も大詰め、装飾などの準備もほぼ終えて、飾りつけ作業などが行われていました。


急ピッチで飾り付けグッズを仕上げていきます。


生徒玄関前。すでに掲示されていたスローガンの周りを装飾していきます。


プログラムも完成間近です。


オープニングのアイデア出しでしょうか。


放送原稿の最終確認でしょうか。


ほぼ活動をやり遂げ、活動の反省を記入しています。


体育祭のときのように、掲示板に取組の様子を紹介する活動の記録コーナーも貼り出されました。


 本番までの時間を大切にし、記録コーナーを「頑張りの瞬間」の一葉一葉でいっぱいにしていきましょう。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ