【夏休み】令和7年度友好都市少年少女ふれあいの翼交流事業に参加

本校1年生のOさんとSさんが、本日より「友好都市少年少女ふれあいの翼交流事業」に参加しています。
この事業は平成5年に始まり、今年で33回目を迎えました。
友好都市である大阪府枚方市と別海町の中学生が隔年で互いの町を訪問し、文化や産業に触れるとともに、同年代との交流を通して視野を広げることを目的としています。

今年は枚方市の中学生を別海町に迎え、2泊3日のプログラムが始まりました。
初日の今日は、参加者同士が打ち解けるためのアイスブレイクや尾岱沼でのキャンプ。
明日は、クルーズ船に乗ってのネイチャーツアーや乳和食の実習など、別海町の自然や食文化を体験する活動が予定されています。

OさんとSさんも多くの出会いや学びを通して、夏休みの思い出を深めてほしいと思います。





関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ