宿泊学習③~野外炊飯準備と夕方のレクリエーション~

和琴半島でのフィールドワークを終え、西春別中学校へ戻ってきた生徒たちは休む間もなく、すぐに野外炊飯の準備に取りかかりました。

グラウンドではベンチや焼き台の設置、火おこしなど、屋外調理に向けた準備を進めました。
同時に調理室では、各グループごとに焼うどん、ふかし芋、フルーツポンチといった夕食メニューの下準備を開始。
どちらも協力して取り組み、保護者の皆様にもお手伝いをいただいたおかげで、作業はスムーズに進み、予定よりも早く準備を終えることができました。

時間に余裕ができたため、急きょ講堂でのレクリエーションを行うことに。
全員で「かたき」や「ソフトバレー」で体を動かし、元気いっぱいに遊びました。
和琴半島での探勝路をしっかり歩いたばかりとは思えないほど、汗だくになって楽しむ生徒たちの体力には、職員も思わず驚かされました。













































関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ