【1学期】1学期終業式
NEW
昨日で1学期が終了しました。
終業式では、校長先生から1学期をふり返ってのお話がありました。
今年度のキーワードである「つながる・つなげる・小さな一歩」について、体育祭や宿泊学習を通して、仲間との関わりを深めながら着実に実践できたことが紹介されました。
また、西春別中学校に残されていた古い文集を引用し、「メディアに触れる時間を少しでも減らし、家族との会話を大切にしてほしい」との願いも語られました。
(古い文集については今月の学校だよりをご覧ください)
各学年代表および生徒会代表からは、1学期を通して取り組んだことや感じた課題、そして夏休みに頑張りたいことについての発表があり、それぞれの成長が感じられる内容でした。
振り返ると、長かった1学期。特に最後の1週間は、気温が40度近くに達する日もあり、厳しい暑さの中での生活となりましたが、子ども達たちは集中力を切らすことなく、最後まで粘り強く取り組んでいました。
明日から始まる27日間の夏休み。
日ごろなかなかできないことに挑戦したり、心と体をしっかり休めたりしながら、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
事故やけが、体調管理には十分気をつけながら、元気に過ごしてください。2学期の始業式には、また一回り成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。





