全校集会B 表彰&生徒指導部より
今日は1・2年生だけの全校集会となり、体育館は少しさみしい気はしましたが、3年生がいなくても変わらないほど元気に声を出し、しっかりと話を聞く姿に感心しました。
今年度1年間を振り返ってみよう!
「達成したこと、嬉しかったこと」について交流。また、その逆の「達成できなかったこと、くやしかったこと」についてもシェアしました。









「卓球の大会で勝って全道大会に行ったことです」

「テストの点数が良かったことです」

「卓球で強い相手に勝てなかったことです」

「あと1つで全国大会を逃したことです」
集団が幸せになるためには、嬉しかったこと、喜んでもらえたこと、してもらって嬉しかったことなど「幸せ」を他の3人与えていくと良いそうです。3人が9人に、9人が27人と、どんどん「幸せ」が広がる野付中学校でありたい・・・というお話でした。

今日の片付けは2年でした

率先して動く姿はさすがです

3年生がいなくても、立派な最上級生を努めました