カラオケ大会
今日は、たけのこさん主催の『第一回カラオケ大会』が開催されました。家庭でのカラオケの体験話をきっかけに、「幼稚園でやろう!」ということになり準備をしていました。つくしさんやいちごさんにも、事前に「歌いたい曲を決めておいてね」と伝えていたようで、全クラス参加の年末行事になりました。

これからカラオケ大会を始めます!

トップバッターの二人

だんだんノリノリになってきました

立ち姿ステキですね

流行りの歌で曲名はわかりません(汗)

3人で

あっ!間違えちゃった

エへへ

幕が開く前…ドキドキ

たけのこさん

みんな堂々とステージに立ち

歌っていてビックリ!

カラオケに慣れているんですね

英語の歌詞も

たけのこさんのラストは、この三人

こんな感じの三人グループいそうですよね

たけのこさん、上手だな…

私も早く歌いたい!

次は、つくしさんです

ピアノでミッキーマウスマーチを演奏

うまくできた表情でした

デパートで流れているあの曲を披露 わかりますか?

2人で大好きなあの曲を…

Ⅾ君が歌い、T君が踊ります

歌ってる?

ノリノリだよ~

いちごさんも

堂々と歌っていました

楽しそう

緊張したのかステージの袖で

歌っていました

昭和の曲が流れてきました よく知ってますね

何だかちょっとホッとしました(笑)

いちごさん全員で

♪たこやき なんぼで マンボ~

う~!おおきに~

全員でやることに

いちごさんもすっかり覚えて

ノリノリ

オオカミが多すぎ(笑)

わお~ん!

大人数がステージ上にいて

ごちゃごちゃしていましたが

ぶつからないように

上手に演じていました

カラオケ大会

大成功~!
PTAガラス磨き
今日は、午後から保護者の皆さんにお手伝いをしていただきガラス磨きを行いました。お忙しい中ありがとうございました。

