いちご組プール体験
今日は、いちごさんが園庭でプール体験。たけのこさん・つくしさんが親子でプールへ行くことを知り、自分たちも入りたかったようです。朝の会後、自分で水着を着る練習をして、準備体操をしてプールへ。気温が高かったので、とても気持ち良さそうでした。水が少し怖かったお友達も、少しずつ慣れてきたようです。
たけのこさんは、畑でインゲンと玉ねぎを収穫。収穫をしながら「カレーライス食べたくない?」と食べたいメニューを出し合っていましたよ。

いち、に~、さん、し

先生と同じ動きをしているはずなのですが

くつろいでいますね

気持ちいいよ~

ホース使おう

いんげん発見!

これじゃない?

奥の方にたくさんあるよ

みんなで大収穫

すっぽんすっぽん採れるよ

ほんとだ~

夢中になり、すっぽんすっぽん採りました

みんなで運ぼう!よいしょ、よいしょ
小学3年生来園
今日は、小学3年生が社会の授業の一環で来園し、牛や牛乳の勉強を通して自分たちで調べたことや学んだことをクイズにして出題してくれました。牛乳を飲んだら元気になることや、よく眠れること、牛乳から作られている食べ物について等、クイズを通して知ることができました。クイズの後は、『かたき』をみんなで行いました。3年生13名のうち、幼稚園卒園児が12名おり、かたきのルールも覚えていた様子。常に全力で容赦のない3年生に(笑)、幼稚園児も負けることなく立ち向かい全力で楽しんでいました。

答えを三つの中から選ぶクイズ

〇か✖で答えるクイズがありました

〇じゃない?

3年生の一生懸命さが

伝わりました

か・た・き!それっ!

小学生に圧倒されず(笑)

わいわい楽しみました

また一緒にやりたいですね

また来てね~!