中学3年生が来園
今日は、中学3年生が家庭科の保育の授業の一環で来園しました。最初は、大きいお兄さんお姉さんに圧倒されている様子もありましたが、時間が経つにつれ笑顔が見られ楽しんで関わっていました。中学生の皆さんも最初は緊張している様子でしたが、遊んでいくうちに自然と触れ合ったり声をかけたりして、子ども達と一緒に遊んでくれました。子ども達にとって、中学校やお兄さんお姉さんに対するの憧れや親しみの気持ちに繋がってくれていると嬉しいですね。
輪投げコーナー
それっ!入った~
かなり近いですね(笑)
魚釣りコーナー
釣れるかな…
おっ!釣れた!
よく見ると…内側に魚のシールが貼ってありました
的当てコーナー
こうやって持つんだよ
一緒にやってみよう
遊んでいくうちに
自然と触れ合ったり
親しみを感じたりしながら
楽しめていたようです
”だるまさんが転んだ”をやろう
だ~るまさんが~
こ~ろんだ!
2回目は、お兄さんお姉さんとペアになって
だ~るまさんが
こ~ろんだ!
いい表情ですね
動かない、動かない…
戸外では、お兄さんお姉さんと
本気で相手をしてくれて盛り上がっていました
遊んでくれてありがとう
またね~
