そり遊びシーズン到来
朝の遊び
休み明け、今日の朝の遊びでも衣装を着替えてお遊戯会ごっこ、お遊戯はひと段落?今日は劇を楽しんでいましたよ(*^-^*)
おやすみ・・・
演技派女優(*^-^*)
クリスマスツリーに飾る絵を描いてるの~
なかなか個性的( ;∀;)
新入園児紹介
今日からさくらさんに仲間入りしたお友だちを紹介。1名増えて5名に。全園児19名になりました!
問題です。新しく入ったAちゃんはどの人ですか? みんなすぐに指さして(^^)/
Aちゃ~ん! は~い! みんな正解(^^)/
わんぱくタイム
今日のわんぱくタイムはボールを使って、二人でペアになり、受け取り方や投げ方を練習してみましたよ!(^^)!
タ~イム!」コールから。
やさしく投げてね(^^)/
遠いね~((+_+))
それっ!
キャッチできそう!
こうやって投げてごらん!(^^)!
体全体を使って(^^)/
受け取るには膝の屈伸も大事
お互いの息が合うか!
今度は上から投げます。
いくよ~! いいよ~
投げ方も大事(^^)/
同じ空間に居ると刺激されて真似します!(^^)!
それっ!
大胆に足でキャッチ((+_+))
顔でキャッチしそう((+_+))
直立で投げてました(^^)/
膝を上手に使っています!(^^)!
ピッチャーのフォームで!(^^)!
練習した投げ方や受け取り方を思い出しながら・・・
ほとんどAくんに当てられた人たち( ;∀;)
危ない!逃げて!
Aくんに狙われたら100%当てられちゃう( ;∀;)
Aくんに反撃!結果は・・・
外遊び
ようやくそり遊びができるぐらいに雪が積もって、朝から外に出たくてウズウズ。冬の身支度もまだ慣れていないので、つなぎを着るのにも一苦労しながらも自分で頑張っていましたよ! 着たり、脱いだりに時間がかかり、遊ぶ時間が短くなってしまうこともあります。できるだけスムーズに着脱できるように、ご家庭でもファスナーの上げ方や、手袋の付けかた、足カバーのやり方など一緒に教えてあげながらやらせてみてください。
今日はパークゴルフ場でそり滑りをしましたよ。どこが一番滑るかあちこち探し回ってベストポジションを見つけていました。
さくらさんはスノボーにチャレンジ。バランス感覚がいい!
安定の滑り(^^)/
押すよ~。スピードアップ
いろんなすべり方で楽しんでました(^^)/
スキー場で滑ってるみたい(^^)/
おっと!こけた( ;∀;)
奥まったところで。
お世話してあげるお姉さん
お姉さんを助けてあげるレスキュー隊
わーーー!
緊張の一瞬(>_<)
仲良し二人組
お行儀よく正座で乗りこなします!(^^)!
できた!上手でしょ?
大事そうに抱えて・・・
ゴーグルで
型押し
いくよ!みてて!
バタン!
Rの跡だよ!
今日は外に出る気分ではなく。
熱心にキリンの餌付けをしていました!(^^)!
