園開放日一回目&保護者読み聞かせ
園開放日
年間8回を予定している園開放日。1回目の今日は6家庭、7名の未就園児さんが遊びに来てくれました!(^^)! 初めて来る子たちもいましたが、みんなやりたい遊びに向かってあっちに行ったり、こっちに行ったり・・・。珍しいおもちゃに目をキラキラさせながら遊んでいましたよ(^^)/
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0011_240605_133618.jpg)
よいしょ、よいしょ! たくましい(^^)/
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0012(修正).jpg)
シュー――(^^)/ ご満悦!(^^)!
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0033_240605_133718.jpg)
今日が1歳のお誕生日!おめでとう!!
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0034_240605_133718.jpg)
同じ空間でお互いに刺激をもらいながら遊びます。
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0042_240605_133805.jpg)
はいどーぞ! ちょうだいも上手にできました!(^^)!
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0048_240605_133805.jpg)
ちっちゃい手!(^^)! 比べっこしよう!
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0050_240605_133805.jpg)
未就園児のお母さんが気になって(^_-)-☆
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0051.jpg)
「兄き~」 「なんだ弟」
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0052(修正).jpg)
従妹で~す。
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0075_240605_133918.jpg)
男の子におままごとが人気(^_-)-☆
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0076_240605_133918.jpg)
何食べようかな・・・
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0077_240605_133918.jpg)
エサ、そっか~、30個か~
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0081_240605_133944.jpg)
弟と熾烈な戦い。そばでジッと見ていると思ったら・・・
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0082.jpg)
参戦(>_<) 自分もやりたかったのね( ;∀;)
うめさん、製作活動
園庭のタンポポはもう綿毛で満開( ;∀;) うめさんのお部屋にはきれいなタンポポを咲かせてあげようと、今日はハサミと糊を使ってタンポポを作ってみましたよ(^^)/
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0013_240605_134204.jpg)
真剣です!(^^)!
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0014.jpg)
教えてもらいながら・・・
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0015.jpg)
自分なりに楽しんで・・・
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0016.jpg)
真似っこできるかな・・・
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0017.jpg)
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0018_240605_134224.jpg)
ももさん、さくらさん製作活動
先日の「愛遊夢」訪問した際に、優しくしてくれたおじいちゃん、おばあちゃんにお礼がしたい!と考えて、ももさんとさくらさんでカタツムリの折り紙を折ってプレセントすることにしましたよ(^^)/ 喜んでくれるでしょうか・・・。
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0002_240605_134336.jpg)
楽しかった訪問の様子を写真で振り返りながら・・・
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0003_240605_134336.jpg)
あんなこともあったね!
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0025_240605_134408.jpg)
ちょっと難しいけど教えてもらいながら
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0026.jpg)
一生懸命に折っていました。
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0043_240605_134408.jpg)
完成! いつ届けようかな・・・
保護者読み聞かせ2回目
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0005_240605_151944.jpg)
幼稚園では初めての紙芝居。くぎ付け(^^)/
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0006_240605_151944.jpg)
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0015_240605_152047.jpg)
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0016_240605_152048.jpg)
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0010_240605_152130.jpg)
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0011_240605_152129.jpg)
![](https://betsukai.ed.jp/school/media/038/202406/mode3_w700-DSC_0012.jpg)
絵本(紙芝居)の時間は、子ども達が物語の世界にどっぷりと浸って、しばしの間空想の時間が訪れ、言葉の獲得や心の栄養になる大切な時間になっています。
読んでいただいたお母さん方、ありがとうございました!