【中西別小学校】「いいしせい」の学習 2021年12月16日(木) 授業の様子 「いいしせい」はどれかな? 1・2年生は養護教諭の先生と「いいしせい」の学習をしました。 「いいしせいだと体が動くようになる」「頭が良くなる」「血のめぐりがよくなる」知識はばっちり、つかみはOK!ところで・・ 「しせいを作る大事な骨があるんだけど知ってる?」 先生にたずねられて、子ども達は一斉に背中をさわってみます。 先生の背中を見てビックリ!体の中の骨が見えた! しせいが悪いと背骨が曲がってるよ! 背骨にくっついてる内臓も曲がっちゃうね 合言葉は「ぐー、ぺた、ぴん」 きれいでかっこいい 「いいしせい」を やってみました! かっこいい! 最後に養護教諭の先生からサンタさんのメダルがプレゼントされました!歓声が上がります! 長さを調節すると 「いいしせい」でサンタさんが立つメダルです 色もいろいろで、顔をかくことができます。 それそれ顔を描きこんで 首から下げてみました!養護教諭の先生ありがとう! ここからは、リスの「いいしせい」をご覧ください。 朝日をあびて「いいしせい」でエゾリスが座っています! 上る時も棒のように背骨がまっすぐです! よいしょっ あっ・・空っぽ・・ ショック・・(しばらく宙を見つめる) おしりの下にちょっとだけあった・・(大事そうに食べるときは背骨が曲がっていましたが・・) 下りる時も棒のようにまっすぐ! 走り去る時も「いいしせい」