【中西別小学校】交通安全会議で地域の安全について考える!

交通安全会議

3年生は社会科「地域の安全を守る」の学習の最後に、中西っ子の登下校の見守り活動をしてくださっている地域の交通指導員の方と別海町役場の防災交通課の方をお招きして「交通安全会議」を開き、中西別の交通安全について考えていること、気を付けたいことなどを話し合いました。


司会を担当して、たくさん意見を交わせるように進行


はじめのあいさつを担当して、これまでの学習を踏まえて交通安全会議のねらいについて説明


会議の内容は自分たちでホワイトボードに記録


交通安全指導員の方の視線で特に気を付けるポイントや、


冬の季節に気を付ける大事なことも教えていただきました。


別海町役場で、地域の安全を守る仕事やサポートをしていることも知りました。


最後に学校の近くの国道を実際に見て、事故が起こりやすいカーブの場所を確認しました。


新しく気づいたことや考えたことを一人ずつ伝えました。

ご多用の中、ご協力いただきありがとうございました。「交通安全会議」で学んだことは、全校に呼びかけたり、これからの生活に生かしていきます。


昼休みはレク委員会の「サンタをさがせ」です!

中西っ子は一旦体育館に集まり、校内のどこかに隠れている3人のサンタを探します。


みんな見つけられるかな~


見つけるぞ!


見つけたー!


「みんな楽しかったかな?」「楽しかったー!」

レク委員会の皆さん、楽しい企画、ありがとう!


今日のランランランニングは5・6年生です


さすが5・6年生。走りっぷりとスピードが違います!


フォームもかっこいいですね!


第3回中西別の教育を考える実行委員会

第3回「中西別の教育を考える実行委員会」を行いました。10月と11月の意見交流会を受けて、これからの進め方について協議をしました。また、「放課後子ども教室」の内容と進捗状況を報告し、アンケートの確認をしました。アンケートは、1,2年生と年長組の保護者を対象に月曜日に配布し実施します。


突然ですが・・ここはどこでしょう?


バードフィーダーの隣のオンコの木に猛禽がとまっています!


ノスリでしょうか?左を見たり・・


右を見たり・・


首を傾けたり・・落ち着かない様子・・子どもかな?

ノスリかな?は、カラスに追い払われて退散しました。
今日はリスたちの登校はありませんでした。「楽園バードフィーダー」どうなる?・・・(来週につづく)


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ