児童会役員選挙がありました。
冬休み明けから選挙管理委員で準備をはじめてくれていた児童会選挙。告示、立候補を受け先週1週間、選挙活動が続いていましたが、本日、立会演説会と投票が行われました。
どの立候補者も、全校児童に向け、「挨拶」「笑顔」「平和」などのスローガンをもとに、それぞれの役職になったときの決意をこめて、どんな学校にしていきたいかという目標を力強く訴えました。
_230213_125034.jpg)
_230213_125034.jpg)
_230213_125034.jpg)
_230213_125034.jpg)
_230213_125035.jpg)
_230213_125034.jpg)
_230213_125034.jpg)
_230213_125035.jpg)
演説の後は投票が行われました。3年生以上の児童が学年ごとに投票箱に一票を投じました。
_230213_125203.jpg)
_230213_125203.jpg)
_230213_125203.jpg)
_230213_125203.jpg)
このあと選挙管理委員で開票を行い、明日の全校朝会で当選者の発表が行われます。

選挙管理委員の皆さん、もうひとふんばりよろしくお願いします。