縦割り班なわとび・昼休みの様子
5日(木)の中休みに「縦割り班なわとび」を行いました。雪が降り、うっすら積もる中、元気に外遊びをする子どもたちがいますが、運動する機会、異学年交流の機会として行いました。低学年の数を数えてあげたり、自分の記録に挑戦したりする姿が見られました。
縦割り班ごとに
高学年がリードして
数を数えたり
自分の記録にチャレンジしたり
リズムよく
安全にも気を付けて
ひっかからないように
片足跳びや
二重跳びなど
自分から進んで
チャレンジしたい跳び方で
時間いっぱい
跳びました
高学年の跳び方はさすがです!
子どもは風の子
雪玉を投げます
見てて~!遠くまで投げられるよ!
こちらは雪玉を大きくするようです
大きい雪玉を作っています
子どもは遊びの天才!想像力と創造力!
