第7回別海町ビブリオバトル

チャンプ!!


 28日(月)に「第7回別海町ビブリオバトル」が行われました。このビブリオバトルは、児童生徒の読書活動を推進し、ビブリオバトルや啓発資料等を通して、本の魅力を発見し、自主的に読書に努めるとともに、仲間と協働し表現力等の育成を図ることを目的として行われています。
 本校6年生の3名が学校代表として参加しました。参加されたどの学校も、おすすめの本の魅力についての発表に工夫が凝らされ、また、中学校の発表にも、刺激を受けたようです。
 参加した本校の児童は、本の「魅力(理由)を表現し」「よりよくしよう」と「自分たちで計画を立てて」休み時間や放課後にも練習を重ねていました。
 投票により、小学校の部で「一番魅力的に紹介した学校」に選ばれ「チャンプ本」になりました。
「じぶ・り・み・よ」の取り組みが、形となって評価されました。
発表した3名のみなさん、おめでとうございます。


開始前、緊張の面持ちです。


いよいよ発表です。堂々と登壇します。


ステージの広さから会場の大きさが伝わるでしょうか。


たくさんの人の前で発表しました。
(写真は中学生の発表前の様子)


発表では、笑顔も見られ


しっかりと「理由を表現しよう」の姿が表れました。


発表を聞いた人からの質問にも、
はきはきと答えていました


発表後に行われた意見交流会では、ほかの小中学生
との対話等を通して、自分の考えを深めました。


小学生の部「ビブリオバトルチャンプ本」


賞状とカップが授与されました


おめでとうございます!


これからも「じぶ・り・み・よ」の力を
発揮していきましょう!


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ