教育実習生研究授業(1年生 算数)

25日(木)に、教育実習生の研究授業(1年生 算数)を行いました。この日に向けて、担当教諭と協議を重ねて授業づくりを進めてきました。子どもたちの考えを引き出そうとする姿に私たちも学ぶ点がたくさんありました。夢の実現に向かって努力する姿は、子どもたちにも伝わります。実習期間が実り多いものとなるように残りの日々を過ごしてほしいと思います。


前時で使った教材を提示して


前時を振り返り


課題を提示します


子どもの考えに耳を傾け


子どもと子どもをつなぎ


子どもの発表をさりげなく支え、


ICT機器を活用しノート指導を丁寧に行いました


学習規律(挨拶の指導)もしっかりと行いました


休み時間になってもがんばる子の姿がありました


放課後に事後研修を行いました。(低学年の担任と)


6時間目が終わった高学年担任も合流し
私たちもたくさんの学び、気づきがありました。


夢にむかってがんばってください。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ