研究授業(4年生 社会)

24日(水)に、校内研修で4年生が研究授業(社会)を行いました。「教師の言葉に対して問いや疑問をもつ姿」「友達が調べたことに対して、自分のものと比べ、考えをもつ姿」「友達と協力しながら課題を解決しようとする姿」を目指して授業を進めました。「学んだことを生かし、自分の考えを表現しようとする子どもの育成」が本校の研修テーマです。野付中学校や幼稚園の先生にもご参観いただきました。中学校の先生からは、教科の専門的な視点からの意見や感想をいただき、研修が深まりました。幼小中の連携も生かしながら、研修テーマの姿が表れるように私たち教職員も学びを進めていきます。


事前にアンケートしたものを資料として


グループで話し合いました


比べることで、同じところや違うところを見つけました


ホワイトボードに書き出します


全体交流をして


まとめたことを共有しました


事後研修では、ICTを活用して


授業や協議で学んだことをアウトプットし、
次の日からの自分の授業につなげます


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ