鮭をさばく! 別海町漁協青年部出前授業

9月30日(火)に5・6年生を対象に別海町漁協青年部の皆様に来校いただき「出前授業」を実施しました。「鮭のを裁割体験」と「漁獲方法等の説明、ロープワーク体験」の2つのプログラムを行いました。本校の教育理念は「ふるさとに生きる力を育む」です。地域の産業(水産業)について学び、心を動かす体験を通して、地域を深く知る機会となりました。ご多用の中、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。今後も「野付学」を基に「ふるさとべつかい」に学ぶ教育活動を推進し、地域を愛し、地域に誇りをもつ、子どもの育成を図っていきます。今後ともご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。


漁の仕方について


ロープワーク体験 うまくできたかな?


さばく様子を見て学び


実際に体験して身につけます


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ