尾岱沼地域センターを訪ねて(4年 社会)

1日(水)に4年生が尾岱沼地区の指定緊急避難所の1つである「尾岱沼地域センター」に出向き、「地域の防災施設」について調べました。7月の津波警報、9月の高潮警報が発令された際、実際に避難所として開設されたので、子どもたちも高い関心をもって調べていました。普段見ることができない防災倉庫(コンテナ)の中の備蓄品を見せていただいたり、お話を聞かせていただいたりして、学習を深めることができました。ご多用の中、ご協力いただきありがとうございました。


館内を案内していただきました


備蓄品が格納されています


「別海町防災倉庫」の中はどうなっているのでしょうか


災害に備えて、段ボールベッド等
たくさんのものが備蓄されていました


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ