【別海中央中】春休み日記(9) 新しい教科書が届く
NEW
新年度2日目。
朝から会議が続いています。
新年度のスタートに当たり、先生方で情報を共有します。
1年間、充実した教育活動を進めるためには大切なことです。
午前10時、新しい教科書が届きました。
段ボール50個ほどを図書室に運び、学級ごとに振り分けました。
教科書は税金で賄われています。
ちなみに、1冊当たり1000円程します。
1年生は20種類程を配布するので、それだけで2万円になります。
中学生であれば、その意味を考えて受け取ってほしいと願います。
今年度、教科書が新しくなります。
ちなみに、社会科は東京書籍から教育出版に出版社も変わります。
早速、先生方は《新しい教科書》を確認していました。

