晴れ間が広がり、気温が急上昇しました。
午後、熱中症対策を施しながら体育祭活動を行います。
デジカメを持って、校舎内を巡りました。
生徒会室のホワイトボードに「百花繚乱」を見つけました。
教室には応援に使うポンポンが置かれ、廊下には体育祭にかける意気込みが掲示されていました。
玄関に置かれた延長コードは、本校第16代目の校長先生から寄贈を受けたものです。
20年間、大切に使用しています。
美術の教科連絡も体育祭モードでした。
給食搬入口の横には、魚箱が積み上げられていました。
人気種目「魚箱運搬リレー」に使います。
別海漁協様から借用しました。