【2学期】中標津高校出前授業
NEW
昨年に続き、中標津高校総合ビジネス科の生徒が来校し、商業分野に関わる出前授業を行ってくれました。
前半は、現金出納帳の書き方や合計残高試算表の作成方法など、商業の基礎を丁寧に教わりました。
後半では、タイピングのスピードを競ったり、その結果をもとに表計算ソフトにまとめてグラフを作成したりと、実践的な活動にも挑戦しました。
今回の出前授業の目標の一つに
「高校生が自ら授業を行うことで、日頃の学習の成果を表現する」
というものがありますが、その言葉の通り、授業を担当した高校生の説明はとても分かりやすく、丁寧でした。
その姿に刺激を受けたのか、感想には「総合ビジネス科に興味を持った」と書いた生徒もおり、高校への関心が高まった様子がうかがえました。
また、授業後には給食も一緒に食べ、和やかな雰囲気の中で交流を深めることもできました。
今回の経験をきっかけに、
高校や商業分野への興味・関心がさらに広がっていくことを期待しています。
