宿泊学習⑧ ~リベンジだるまさんがころんだ~
NEW
朝食後は、生徒会が企画した「リベンジ・だるまさんがころんだ」を行いました。
今回は、前回の活動をもとに生徒会がルールを修正し、より楽しめる内容にパワーアップ。
校舎全体を会場に使う点は変更ありませんが、途中には「謎解き」の仕掛けを加えるなど、考えて協力するレクへと進化していました。
子どもたちは笑顔いっぱいで走り回り、最後の謎解きまでたどり着いたことで、今回は見事に参加者側の勝利で幕を閉じました。






















レクのあとはホールに集まり、閉会式を行いました。校長先生、生徒会長からそれぞれお話があり、1泊2日という短い時間ながらも、自分たちで準備を分担し、互いに声を掛け合いながら取り組めたこと、そして思い切り楽しめたことを振り返りました
今回の宿泊学習は、今年度で閉校となる西春別中学校の校舎で実施されました。この場所で寝泊まりし、仲間と過ごした特別な2日間は、生徒たちの心に深く刻まれたことでしょう。今回学んだ「自然から学ぶ姿勢」「仲間と協力する力」「主体的に行動する力」を、これからの日常にも活かし、残りの学校生活を一日一日大切に過ごしていってほしいと願います。


