生徒会役員選挙・立会演説会
今日の6時間目は新生徒会役員選挙を行いました。5名の立候補者は、それぞれの考えや思いを公約として掲げ、立派な演説をしていました。また、責任者は立候補者を尊重し、当選に向けてしっかりサポートしました。

演説前はリラックスモード


会計候補責任者

会計候補「みんなが通いたくなる学校を!!」

書記候補責任者

書記候補「全校生徒の交流の活発化!!」

副会長候補責任者

副会長候補「一人ひとりが楽しい学校生活を送り、毎日が充実する学校」

副会長候補責任者

副会長候補「喜びと楽しさであふれる学校」

会長候補責任者

会長候補「個々の意見を尊重し合える学校」
学校を『ウェルビーイング』(心も身体も健康で良い状態)にするには、安心で居心地よい空間をどう創っていくかを全校生徒で考えていく必要があります。生徒会とは生徒全員の会です。みんなで良い学校づくりを目指して取り組んでいきましょう。君たちならできる!とお話がありました。