授業参観・懇談会

 授業参観・懇談会を実施しました。今回もたくさんの保護者の方々が参加くださり、特に授業では子どもたちと一緒に考え、活動する場面もあり、親子で学びを深めることができた1日でした。


1年生国語「方言と共通語」


グループで北海道弁をできるだけ挙げていきます




挙げた北海道弁を紹介


「ぼっこ」も方言


「ゴミステーション」も北海道弁!


「~さる」の定義は・・・?


2年生理科「オームの法則」


まずは個人思考で抵抗をもとめます


直列回路と並列回路が混ざっているので


なかなか苦戦していましたが


保護者や先生方の知恵を借りて


みんなで相談しながら


最後はしっかり解決できました


3年生学活「親子レクリエーション」


まずは準備体操


年をとればやはり体は固くなります・・・


まずは親子でバドミントン




中学生VS保護者でバスケットボールの試合


みんな積極的にゴールを狙いにいきます


男女ともにとても白熱した試合でした


最後に手紙を保護者に手渡しました




「中学校最後の授業参観」を記念して集合写真を撮影


1年生の学級懇談会


2年生


3年生

 多数の保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。保護者の皆様と子どもたち・教職員が直接交流できることは、本校にとって大変貴重な経験です。今後とも、お子様の成長を一緒に見守りながら、より良い教育環境づくりに努めてまいります。お忙しい中、貴重な時間を割いていただいたことに心より感謝申し上げます。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ