キャリア教育&支援員さんとのお別れセレモニー
本日をもって4月から勤務されていた教育支援員が離任することになりました。支援員さんはこれまでに様々なことに挑戦され、人生経験も人一倍豊富でしたので、キャリア教育の一環として「学ぶことの大切さ」と「命の大切さ」についてご講話いただきました。

支援員さんはなんと!現役の大学生でした。
ここからはサプライズのお別れセレモニー。生徒会の生徒が中心となり、これまで密かに準備してきました。

生徒会から、生徒・教職員一同からのメッセージを寄贈

代表生徒2名が手紙を読みました

思いを込めて校歌と「友」を大合唱。

最後に記念撮影
いつも生徒のそばにいてくれた支援員さん。子どもたちに優しく寄り添い、自ら熱心に学ぶ姿がとても印象的でした。こんなに素晴らしい支援員さんに出会えて、子どもたちも我々教職員も幸せでした。2学期からはさみしくなります…。短い間でしたが、大変お世話になりました。新天地でのご活躍を祈念しております。どうもありがとうございました