野付学 キャリア教育 ~地域貢献「自分たちにできること」~ その③
この取組も今日が最後となります。今回はリンクハウスのカーペットを片付け、ソファもやぶれていたのでカバーをかけました。また窓もきれいに拭きました。
道具はいったん外へ
ソファはカバーをかけて見栄えをよくします
窓も念入りに拭きます
外側もきれいにまんべんなく
重いので協力プレーで
6人がかりで運ぶほど大物も
ちがう倉庫へと移動します
昨日よりもさらにグレードアップ!
このきれいさが持続してくれることを望みます
作業終了の記念撮影。もちろん Clean の C !
教室に戻り、道具の置き場所や片付け方を示す表示を作成
チームで話し合ってデザインや表示内容を決めます
これまで何気なく使わせていただいていたスケートリンクやハウスですが、連合町内会の方からこのような機会をいただき、あらためて地元の施設を大切に使うためには・・・と考えを深めることができました。
地域の人たち誰もが使うことのできるリンクですので、これからもきれいな状態が持続できるよう、中学校として貢献していけたら幸いです。
3日間かけて取り組んだ2年生の皆さん、本当にお疲れさまでした!
