コープの森植樹
本日「コープさっぽろ漁業大賞受賞記念植樹」を実施しました。本校は、平成19年より1年生を対象に生涯学習教育の一環として、尾岱沼の海を豊かにする目的で植樹活動を続けています。
校長先生から、なぜ植樹をするのかについて説明
植樹場所へ出発
2台で別れて野付漁協の方が送ってくれます
植樹場所へ到着
1人1株植樹します
植樹したら自分の名前が書かれたプレートを土に刺します
作業がスムースに終わり、予定より早く学校へ
代表からお礼のあいさつ
野付漁協よりお茶をいただきました
森が豊かになれば川が豊かに。川が豊かになれば海が豊かに。海が豊かになれば魚が豊かに。本校は先人が取り組んできた植樹活動を継続していきます。
