新入生1日体験入学
※3月14日(木)作成
卒業式を終えた翌日ですが・・・次年度の新入生を対象に「1日体験入学」を実施しました。今年は朝の会から給食、帰りの会まで、丸1日を本校で過ごし、中学校の雰囲気をより深く知ってもらうこととしました。

朝の会


1日体験入学の目標を各自で設定


次は縦ペアで目標を共有


グループでクイズ N先生の年齢は?


1時間目 社会 歴史カルタ




地球儀を使って 国探しゲーム


国旗クイズを作成


2時間目 体育 ウォーミングアップ



主観的運動強度について説明

「たまどろ」

「たまどろ」の運動強度は? それぞれがシールを貼ります

記事を切り取り


つなげて完成




4時間目 理科 「塩化ナトリウムの水溶」

温度が低いと

下に硬く沈殿します


80度のお湯の中で攪拌(かくはん)すると

決まった量だけ水に溶け


ルーペで観察

雪のような結晶が

ゆらゆらと水の中で揺れ、とてもきれいです

昼休みは先輩方とバスケットボールを楽しみました


6年生が一人ずつ自己紹介








校内間違い探し

地図と写真を手がかかりに

校内を歩き回り

写真と違う場所を発見

カードには1文字の

ひらがなが書かれていいます
ほどよい緊張感の中、1日いっぱい中学校で過ごし、いつもより5分多い50分授業にも一生懸命取り組みました。「はい!」と元気よく返事ができ、意見を述べるときもしっかりとした言葉遣いでコミュニケーション能力も高く、とても清々しい6年生の子どもたちでした。4月からの入学が楽しみです。