どんどん自己発揮! 山菜探しへ!
NEW
昨日は、お母さんと離れての幼稚園デビューを果たした いちご組。一日過ごしてみた今日の様子はどうかな? と思っていましたが、「幼稚園楽しかった♬」「早く行きたい!」と言っていたとの話も聞き、嬉しい限りです。どんどん素の表情を出してくれるようにもなっていますよ! ふとした時にお家のことを思い出し、寂しそうな表情や涙する子もいましたが、傍に寄り添ってくれる先生の存在で また安心して遊び出していました。お楽しみのおやつタイム、お母さんがお迎えに来た時には、最高の笑顔をみせているいちご組です。来週は、保育室前にすのこを敷き、戸外の心地よさを感じながらくつろいだり、たけのこ組の案内で園内・園外探検をしたりする予定です。給食も始まり、またドキドキ・ワクワクの園生活になりそうです。
「また山菜を探しに行きたい!」「つくしさんも行きたいって言ってたよね」とのことで、 たけのこ組発信で今日は たけのこ組&つくし組で園舎周辺を散策しました。 心地よい春の日差しの中、昨年の経験を思い起こしお目当てのフキノトウを発見したり,雪が解けた草地をゴロゴロ転がったり、草地から顔を出す様々な芽吹きを堪能していました。採ってきたフキノトウは,さっそく「天ぷらにしてください!」とお願いをしたり,大切に家に持ち帰ったりしていました。柔らかな春風,フキノトウの独特の香りや苦み,カエルの卵の肌触り,様々な春を感じていた子ども達です。