秋の味覚『山ブドウ』狩り  収穫野菜でピザ作り

 3歳児担任・4歳児副担任が野付幼稚園の学校教育訪問参加のため、今日は3学年合同で1日を過ごしました。全園児でいちご組保育室に集合しての朝の会では、どの子もわくわく・うきうきの表情でしたよ。
 以前から話をし、楽しみにしていた今日の予定は…『山ブドウ狩り』&『収穫野菜でのピザ作り』☆彡 先月、神社公園までの道のりで発見した山ブドウをもう一回採りに行こう! 収穫したズッキーニ&ミニトマト&ピーマン&バジルでピザを作ろう!と、大張り切りで出掛けました。残念ながら山ブドウの方は残りわずかとなっていましたが、蔓を掻き分け数少ない実を採ってきました。収穫した山ブドウは、何かに変身します。















 山ブドウ狩りの帰りには、ピザ作りに必要な材料(チーズ、コーン、ウィンナー)を買いにAコープに行ってきました。買物といえば、経験者たけのこ組の出番です! 買い出しする3種類の食材チームに分かれ、たけのこ組がいちご組・つくし組をリードしながら買物をしました。
 ピザ作りでは、輪切りにしたズッキーニをピザ生地替わりにしてケチャップを塗り、ミニトマト、ピーマン、バジル、ウィンナー、コーン、チーズをお好みでトッピング! それぞれの個性が光る一品に仕上げていました。お味の方は…、何度もおかわりをする子もいれば、上の具材だけを食べる子、渋~い顔をする子と様々でしたが、みんなで和気あいあいと作る過程や味わう雰囲気を楽しんでいた子ども達です。

































































関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ