誕生会
昨日の大雪は、本当にすごかったですね。大人は除雪作業に追われて大変でしたが、子ども達にとっては、雪遊びが存分に楽しめる最高の環境になりました。今日は、行事のため戸外へ行けませんでしたが、明日以降は雪遊びをたっぷり楽しみたいと思います。
さて、今日は誕生会。たけのこさん1名、いちごさん1名のお祝いでした。誕生児さんは少し緊張している様子もありましたが、質問コーナーではとてもいい笑顔が見られていました。

担当のH先生と打ち合わせ中

鳴き真似を当ててもらい元気に登場

ポーズもきまった!

手を繋いで仲良く入場

自己紹介

とても嬉しそうでした

質問がある人は足をあげてください!

当てられた人はもちろん嬉しそうですが

ソリの真似してください!当てられなくても

楽しそうな質問コーナーです

みんなで歌を歌ってお祝い

♪おたんじょうび~おめでとう~

今日は、新聞紙を使って遊ぼう

一つ目は、新聞に体当たりリレー

よ~いスタート!

たけのこさんは、あっという間に

新聞紙を破って、折り返し

体当たりして破れた瞬間が

楽しそうです

あれっ?破けてない?

いちごさんもそれっ!

リレーですが、慌てず急がず(笑)

二つ目は、ペアになり風船を二つ乗せてリレー

おっとっと…

もっと上にあげて

慎重に、慎重に

あ~!落ちそう~

リードしてくれていました

アンカーで追いつき
たけのこさん、スケートへ
たけのこさんは、午後活動でスケートへ行きました。スケート教室後もリンクへ通っていたお友達が多かったようで、教室後からの上達が大きくてビックリしました。「頑張るぞ!」という一人一人の意欲がとても感じられ、先生方が声をかけなくても自分で滑っていく姿がありました。小学生になっても、その気持ちを忘れずに頑張ってほしいですね。靴紐縛り、そしてリンクに入り一緒に滑ってくださいましたお父さんお母さん、ありがとうございました。

準備体操 いち、に、いち、に

待って~

行っちゃった…追いかけよう

ひたすら頑張るR君

R君に追いつきたい!

滑れるようになったから見てて~

僕もついていく~

20周滑るぞ~!と頑張っていました

靴擦れをしてしまったのですが、最後まで頑張りました!

椅子がなくても滑れそうな感じですよ

椅子なしでやってみる!

僕も!前向きな気持ち、いいですね

最後は、みんなでよ~いドン!

それ~!スタートダッシュ良かったですよ
2月2日に行われた地域のスケート大会に出場したお友達がいましたので、その様子も併せて掲載します。

スケート大会に出たら

おやついっぱいもらったよ!と

次の日、嬉しそうに話してくれました

頑張ったら