祝☆彡『開園50周年記念式典』
NEW
8月17日(日)、本園『開園50周年記念式典』を執り行いました。
現在在籍している園児・保護者、そして、10年前・平成27年度に在籍していた子ども達・保護者の方、お世話になった旧職員の皆様に、これを機会に幼稚園に足を運んでいただきました。あちらこちらで、再会を喜び合う歓声が聴こえたり、10年前に埋めたタイムカプセルを開き、その当時の思いや写真を眺め・語り合い、園舎内外を巡ったりする姿を目にし、皆さんが上西春別幼稚園時代を心から懐かしんでくださっていることを感じました。今の園児たちも、いつもの遊び場・築山に何かが埋まっているなんて!!(タイムカプセル)と驚き、掘り起こし作業に興味津々でした。
開園20周年から、30周年、40周年、50周年と、十年ごとの節目に記念式典やタイムカプセルを埋蔵してきましたが、時代の流れと共に このような行事も縮小し、今回の50周年を節目に式典という形を終了することとなります。 残念がる声がたくさん聞かれ、本園に対して深い思いをもってくださっていることに嬉しさを感じました。タイムカプセルや式典という行事は終えますが、この先も『上西春別幼稚園』は残り続けますので、またいつか、ふと思い出した時に訪れてもらえれば嬉しく思います。
これまで、たくさんのご縁とたくさんのご支援により育てていただいた上西春別幼稚園。これからも、子どもを真ん中に、保護者・地域の皆様と手を取り合って、子ども達の輝く笑顔があふれる、夢が大きく花開くような教育活動に努めていきたいと心を新たにしました。
戸外で全園集会のように集ってもらい、平成27年度の園長先生やPTA会長からご挨拶を、そして、参加者一同で園歌を斉唱しました。園歌斉唱では、「えっ!?」「覚えているかな~」との声が聞こえてきましたが、前奏が流れると自然と歌い始める姿が☆彡 時が流れても覚えていてくれたことに嬉しさを感じました。
そして、メインイベントのタイムカプセルでは、当時在籍していた子ども達(現在、高校1年,中学3年,中学2年)を中心に掘り起こし作業! 園児たちも、のめり込み状態で見入ったり、懸命に掘る先輩たちに「がんばれー」と声援を送ったりしていました。かなりの重労働でしたが,その分わくわく感が高まり,掘り出された時の感動もひとしお! タイムカプセルに入っていたメッセージカードを当時の担任から手渡され,友達同士や親子で語り合っている時の表情は,何ともほっこりとする光景でした。そして、第一部の締め括り、本年度のPTA会長による「上西春別幼稚園、50歳おめでとう!」との掛け声で、バルーンリリースも行いました。
グラウンドから遊戯室へと場所を移し,第2部を行いました。教育長からご祝辞をいただいた後,懐かしの園舎で思い出を語り、スライドショーを鑑賞したりしました。別海町を離れたご家族もお越しくださり,改めて当時の思い出や近況を語り合い,懐かしの園内を巡り,同窓会気分を味わっていました。
最後は万歳三唱を,出席された皆さんのいい声が響き渡り,開園50周年,幼稚園50歳の誕生会の素敵な締め括りとなりました。お忙しい中、お越しいただいた皆様に心よりお礼申し上げます。