お別れパーティーに向けて

朝の遊び
「滑り台つくりた~い~」とうめさん、近くにいたももさんが「作り方わかるよ!」と大型積み木を重ねたり、段ボールをもって来てくれたりして、ステージに滑り台が出来上がっていました! 滑りが良くなるようにとポリ袋も用意してくれましたよ!(^^)! 自分の経験したことを自信をもって教えられる姿がステキでした(^^)/


滑ってみるね!


2人はどうかな?


もう一回!


ポリ袋、巻いたらいいんじゃな?


そのまま滑ってみる~


滑りづらいかな・・・

ももさん、さくらさん合同朝の会
今日の朝の会も、ももさんとさくらさん合同で行いました。ももさんはさくらさんのやり方を見て、座ってる時の姿勢やお返事の仕方も刺激を受けたようです!(^^)!


まずはウオーミングアップ



お別れパーティーへ向けて
さくらさんには内緒で準備が進んでいます。今日は会場の垂れ幕を作りました。好きな文字を2文字選んで思い思いに色を塗り、周りにも飾りつけをしてきれいに仕上げます。色塗りでは丁寧に時間をかけて塗る子、さっさと仕上げる子・・・十人十色( ;∀;)


何をするのか先生のお話を聞きます。


できた! カラフル~(^^)/


集中してます!(^^)!


時間内には終わらず「明日もやる!」







蓋が開かない・・・(>_<)






外遊び
天気は良かったのですが風は冷たかった~(>_<) さくらさんは雪の家づくり、かまくらと呼んでいましたが外壁から作っていました( ;∀;) サラサラ雪に水を入れ、シャーベット状にして壁をつくる作戦のようです。


かまくらに落ちちゃった(>_<)


2人でかまくら作りをしているそうです。


あれ?あんまりすべらない( ;∀;)



こうやってすべったらいいんじゃない?


ゆっくりすべるね!


ダイナミック!


家づくり作業開始! 家の中をきれいにしているそうです(*^-^*)


前に作った壁にくっつけていきます。


剣先スコップの使い方が上手!


ソリに雪を集めよう!


水いれるよ!


混ぜて・・・


ペタペタくっつけていきます!(^^)!


ゴム手をして、装備は万端!(^^)!



大きな家ですね~



ペタペタ・・・


しっかり固めて(>_<)


みんなで取り掛かっていました!(^^)!


役割を決めて、協力し合っている場面もたくさんありました!



ペットボトルの水はどう?


何かを掘り起こしています。


「チンのたまだよ~」金の玉だそうです( ;∀;)


これ、あげる!使って!と。


もっと水が足りない(>_<)


ひかってる!


キラキラしてる☆彡


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ