今日の様子
朝の遊び
休み明け、今日も仲間を集めてホッケーチームを作り対戦が始まっていました。スティックにボールが当たる確率も高くなり、シュートを決める気持ち良さもわかってきました。試合らしくなるとモチベーションも上がり、仲間意識も強くなります。どうしたら勝てるのか、キーパー役も交代しながら戦う楽しさを感じていました(^^♪
見立て遊びが好きなうめさん、今日はマットをプールに見立てて、飛び込みの練習をしていましたよ(^^)/









囲み終わると「プールだ!」イメージが膨らんで

プールの中では息を止めて!

全園集会
3月3日はひな祭り。今日はひな祭りの由来のお話を聞きました。
ひな人形の持っている一つ一つのものの名称や役割、意味などを知ることで、日本の文化を知っていきます。
現代の子ども達は昔のしきたりをどう思うのでしょうか・・・。

これはなあに?

何をするものなのか?誰なのか?興味津々です。

さくらさん卒園製作
卒園が近づいてきたさくらさん、幼稚園に自分たちの製作した物を残していきたいとの思いで、毎年歌詞カードを作成しています。今年はどんな作品になるのかな?楽しみです(*^-^*)

今日は室内遊びの気分(*^-^*) 滑り台がお気に入りで

滑ってはケラケラ笑い声をあげて喜んでいました。

バランスのとり方も上手になって来ています(*^-^*)


外遊び
さくらさんが取りかかっているかまくら作りも大詰め、今日はうめさんやももさんも手伝ってくれてやっと完成することができました!本当は屋根まで雪で囲む予定でしたが雪が崩れて難しくて断念(>_<) ブルーシートを使って代用していましたよ(^^)/


ペタペタくっつけていきます


結構な高さまで壁ができました(^^)/

こちらは神様ごっこだそうです!(^^)!


こちらは赤ちゃんのミルクを作っているそうです(*^-^*)
