教育実習生がきました / 今日も夏の遊び満喫

今日から教育実習が始まります


教育実習生が来園しました。本日から22日まで教育実習を行います。かつて野付幼稚園に園児として通っていた方で,当時を知る私としてはとても懐かしく,実習に来てくれたことをうれしく思いました(^^)
まずは子どもたちの前で自己紹介をしてもらいました。子どもたちは新しい先生に興味津々♪今日からたくさん園児と触れ合って,幼児教育の学びを深めてほしいと思います。


みなさんよろしくお願いします!たくさん遊びましょうね!

朝の遊びの様子は・・・


今日も暑いですがみんな元気いっぱいです


今日は新しい先生が来てくれて


一緒に制作もしてくれてうれしいな


先日のえび祭りの経験から


お祭りの遊びが


始まったみたいです


どんな風に作ったらよいかな?


本を見て真似してみよう


だんだんイメージがわいてきたかな?


ぼくは最近得意なぬりえをやろうっと


カーテンの後ろにもお友達が…かくれていたのは…ぼくでした!


丸くなってみんなで黙々と・・・


りんご飴かな?


ぼくは涼しいお部屋で読書中


ビーチバレー風の方は,風船でも試したようでしたが思ったよりうまくいかなかったようで


またビーチボールで挑戦していました

もも組さんのお部屋では・・・


水遊びの前に…


お水に浮かぶ素材を使って


水遊びで使うおもちゃを


作成中でした


発砲トレイや


プラスチック容器などで


水に浮かぶ船になるよ


浮かんでる!

この後のプール遊びでもも組さんは早速作った船をプールに持って行って楽しんでいましたよ。
今日は朝から風もほとんどなく,気温があがりました。今日は日陰にプールを設置してのプール遊び。プール遊びにもだんだんと慣れてきて,以前は水に入れなかったお友達も水の中で楽しげな姿が見られました。


うめ組さんが真っ先にプールに…


さくら組さんも来て…


先生との水かけバトル


カメラはねらわないで~


水鉄砲のターゲットになった〇〇〇先生…もうびしょびしょ


水に入ることができてうれしそうなお友達がキメポーズ!


おたふくソースの容器が水鉄砲にぴったり


水の中で大盛り上がり中


チョウザメだぞ~!


だんだんチョウザメが増えてきました


もも組さんの船も…


水にちゃんと浮かんだみたいです


もも組さんの船がうらやましくて真似して作ったうめ組さん…浮かぶかな?


やったー!浮かんだ!喜びのDANCE!


もう1個作ろうっと!


『このガム,すごいな~!』とガムテープの粘着力に気づいたぼく


2個目も水に入れると…


やった~!成功!喜びのDANCE! part2 ノリノリです笑


日陰でも今日は気温が高くて


水の中に入るとちょうど良いね


先生も子どもたちもずぶぬれで楽しみました


ぼくはプールより今日は虫とりの気分かな


幼稚園の周りにもけっこうクワガタがいるんだよね


でも今日は…ちょうちょを捕まえた!

連日夏の遊びを満喫中です!明日からは少し気温が下がるみたいですね。気温差によって体調を崩さないようにしたいですね。

明日は園開放日

明日は園開放日ですので,未就園のお子さん,ぜひ幼稚園に遊びにきてくださいね(*^-^*)


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

今日もひんやり外遊び日和 / 幼児教育相談員研修

水遊びに虫とりに🌞外遊び満喫

今日も遊びが盛りだくさん!/ 保護者読み聞かせ

今週もいっぱい遊びました(^^)

楽しかったね!運動会を振り返って

お祭りやってます!/うめ組部分実習/ビーチバレーの進化/もも組プール

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ