ポップコーンの種を植えよう!/みんなでバナナ鬼/漬物をおすそ分け
NEW
もも組さん・ポップコーンの種を植えよう!
昨日,主査が作ってくれたポップコーンをおやつに食べたのですが,そのポップコーンの中に,時々,硬いとうきびの粒が混ざっていたのだそうです。もしや,この粒はポップコーンの種!?この種を,畑に植えたら,ポップコーンがたくさんできるんじゃない?・・・というもも組のお友達の発想から,「みんなでポップコーンの種を畑に植えよう!」という話になったそうです。硬い粒を大事にとっておき,それを今日さっそく畑に持って行ってポップコーンの種を植えました。
ポップコーンは木に実がなるイメージだそうです。そして,土に塩をかけると塩味,キャラメルをかけるとキャラメルポップコーンになるのだそうです(*^-^*)いつ芽が出るのでしょうね…。植えたことも,ちゃんと忘れずにいられるのかな(?)
戸外でバナナ鬼
今日は気温も高く,暖かい日でしたね。お遊戯会練習を終えた子どもたちは,園庭に出て,みんなでのバナナ鬼が始まりました。途中ではくちょう号で絵本も借りて,いったん中断しましたが,給食までの時間,元気に体を動かしていました。
お遊戯会練習に取り組んだ後,戸外でのびのびと解放感を味わいながら,遊んだ子どもたちでした(*^-^*)
漬物をお世話になっている方へおすそ分けに・・・
さくら組さんの漬けた大根の漬物も,漬けてから2週間が経ち,だいぶしっかりと漬かって,味もおいしくなってきました。今日はその漬物を,さくら組の徒歩登園の際に,保護者の方の駐車のために敷地をお借りしているお宅へ,日ごろのお礼も兼ねて,おすそ分けをしに伺いました。
子どもたちがかわいい…と,やさしく言葉をかけていただきました。地域の方に見守られていることを大変ありがたく感じます(*^-^*)今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今日はさくら組の漬物を,子どもたち全員に配りました。ぜひ,ご家族でお召し上がりください。感想もお聞かせいただけますと嬉しいです。
明日から3連休・来週の徒歩登園と徒歩降園について
明日から3連休となります。各地でインフルエンザが流行っておりますので,予防の方をお願いいたします。連休明けの25日(火)から徒歩登園と徒歩降園は,6日までありませんのでよろしくお願いいたします。
