龍神太鼓をお借りしました/全園児合唱/ステージ練習の様子

野付龍神太鼓をお借りしました


お遊戯会で年長児さくら組が太鼓のお遊戯を踊るため,野付龍神太鼓保存会様にお願いしましたところ,太鼓を貸していただけることになりました。今日,野付龍神太鼓保存会代表でもある,年長児保護者のお父様が太鼓を運んで来てくださいました。これまで,お遊戯の練習には北の勝のダンボールを太鼓代わりに叩いて踊っていましたが,本物の太鼓を使うことで,子どもたちもさらに張り切って踊れそうです(*^-^*)ありがとうございます。


太鼓は4個(台?)お借りしました!

全園児合唱練習始まるよ!

朝の遊びのあと,ステージに先にスタンバイ完了のさくら組さん


うめ組さんともも組さんを待っていますよ~


ついでにパチリ!


もう1枚パチリ!


うめさんとももさんも揃って全園児合唱


その他,数名ずつのパートで


それぞれ歌の出番があります


みんな大きな声で


かわいい降り付きで発表


ステージ袖からちらりとのぞく僕


うめさんも元気な声と


踊りで頑張りました

続いてもも組さんの歌と器楽


もも組さんは今日は全員そろって歌と


器楽演奏も行いました


先生やお友達の動きを見ながら


リズムを合わせて頑張っていました(*^-^*)

続いてうめ組さんのお遊戯


今日は4名のうめ組さんですが


ステージでも堂々と


ちゃんと曲に合わせて踊っています


最後のポーズも・・・決まった!


この後は,さくら組さんの言語劇をみんなで見学

今日のさくら組さんの言語劇練習は,衣装を身につけていたため,写真は控えました。さくら組さん,セリフの声も大きくて,自分たちで考えた動きなども取り入れて演じていて,とっても上手でしたよ。

おまけ…裏方の作業の様子


子どもたちが輝ける


特別な発表の場の


お遊戯会に向けて


先生方も子どもたちが帰った後


準備を頑張っています!

インフルエンザの他,別海町内ではりんご病,中標津保健所管内では手足口病なども流行しているようです。お遊戯会まであと約10日ほど…元気に過ごしたいですね。


関連記事

お遊戯会ムード高まり… ・戸外遊び・さくら組:チューリップの球根を植えました!

3連休明けの幼稚園は全員集合!

ポップコーンの種を植えよう!/みんなでバナナ鬼/漬物をおすそ分け

みんなであそんで心もぐんぐん成長!

お遊戯や劇,楽しいね!/全園児合唱

今日の子どもたち /お遊戯会に向けて / 鹿の罠の片付け終了!

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ