今日からお昼寝全員で。
今日の朝の遊びでは跳び箱をする子が多数。巧技台も高くしたり、体を動かす系が大好きな子ども達、どんどん難しいことに挑戦する姿がありましたよ!
さくらさんが跳び箱を始めました。
跳べるよ!ほらっ。
うめさんも挑戦(^^)/ボクも!あらら(>_<)
うめさんは乗っかることから(^^)/
そのすぐ後で元気に遊び始めるのでした(^^)/
ちょっと高いよ(>_<)ドキドキする~
お片付けはみんなで運びます(^^)/
マットはこっちだね!
月曜日、全園集会の日。2回目のうめさん、今日はなんと、列になって並んでいるではありませんか!
園歌や「こいのぼり」の歌も知っているのか、知らなくても雰囲気でうたっているのか?ちゃんと声を出して口ずさんでいましたよ!
並んで歩いてみました。
園歌を歌っています。
「お母さん座りをしてください」で正座をする先輩たち!(^^)!
真似してうめさんもお母さん座りをしてましたよ!お父さん座りをしている子もいましたが(^^)/
こいのぼりのお話。風車ってどこですか?「ここ!」
「ここです!」そこはひごい?
「ここです!」「正解です!」
朝の会の前にお布団敷きへ。さくらさんやももさんの敷き方を真似して大きな布団を一生懸命運んで、自分の寝る場所を確保していました。今日は全員入眠!(^^)!うめさんも泣く子もいましたが、抱っこをしているうちにスヤスヤ、みんな寝起きはバッチリ!先輩たちの真似をして自分の布団のお片付けも頑張っていました(^^)/
ももさんは手伝わなくても大丈夫!
靴もきちんと揃えます。心も整いますね(^^)/
手伝ってください、とは言わず自分で頑張るようになりました。
シワにならないようにきれいに敷きます!(^^)!
寝るのが嫌だと言っていたけど布団敷きはやります(^^)/
お兄ちゃん、一緒に寝よう!
お布団敷きって楽しいね(^^)/
お兄ちゃんの隣で寝ま~す。
お兄ちゃんに手伝ってもらって。
私の寝るところ、完成!
布団敷きを終えて・・・
今日も外遊びへ行きたい!とワクワクで身支度も速く整えて出ていきました。流れもわかってきたうめさんです。さくらさんは探検が大好きなグループと園庭で遊ぶグループに分かれていましたよ。ももさんはヨモギの天ぷらが食べたいとヨモギ採りに出かけて行きました。給食でてんぷらにしてもらって大満足なももさんでした。
