長いお休みが明けて・・・
9連休が終わった今日、天気も冬に逆戻りしたかのような寒い日でしたが子ども達は車から降りるなり元気に「おはようございます!」と走って近寄って来てくれました。お休み中に出かけたお話を聞かせてくれて充実したお休みだったことが伺えました。お休み中に風邪をひいたりコロナに感染したりした子もいたようで、9名の欠席でちょっと寂しい連休明けでした。お休みしている子は一日も早く回復してまた元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。
全園集会では山菜のお話を聞きました。すでにヨモギを自分で採って来て天ぷらにしてもらって食べている子ども達、他にもいろいろな山菜があることを知ってさっそくみんなで山菜採りに出かけて行きました。
鉄砲作りたいな・・・・
段ボールを使ってダイナミックにこいのぼりを!
まずはお部屋で塗り絵から・・・
私も塗ろう!
友だちと一緒にやるのが楽しい(^^)/
これをどこにくっつけようかな~。見守る年少さん。
ここがいい!
ドンドン連結していきます。
滑りごこちは・・・
これもくっつけた~い!
レベルアップしてきました(>_<)
全園集会3回目。お休みの多いうめさん。先生の手拍子に合わせ自分たちも手拍子で行進(^^)/
園歌は大好き!思わず体がリズムをとって♬
ケンステップの枠の中にきちんと納まってます(^^♪
半分以上お休みです(>_<)
今日は山菜のお話を。私も3さい!と同じ響きに共感して(^^)/
これはトゲトゲがある葉っぱだよ。さくらさんは『イラクサ』のことを知っていました。
幼稚園の近くにはこんなにいろんな山菜があります。
山菜採りに行ってみよう!
どの辺にあるかな~
まずは幼稚園の桜の咲き具合を見に。
こんなに採ったよ!給食のときに食べました。
きれいだね~
これかな・・・
そうだね!採ってみよう。
あるかな・・・
根は採らないでハサミで慎重に切ります。
毎年育ってくれるように・・・
山菜採りは子どももハマります(^^)/
給食のときに食べよう・・・
今日の天ぷらはヨモギとイラクサでした!美味しくいただきましたよ(^^)/
