今日も全員出席!
野付地区でもインフルエンザやコロナが流行ってきていますが今のところ園児たちは全員元気に登園しています。この調子で寒さに負けずに乗り切ってほしいものです。帰宅したら必ず手洗い、うがいをさせて、健康管理に気を付けてあげてください。よろしくお願いします。
今日もお遊戯会の練習の後、待ってました!とばかりに外に飛び出して行きましたがさくらさんは外遊びよりもまだまだ練習をしたいと子どもたちが先生になったりしながらお遊戯会の練習ごっこ?をしていました(笑)

列車のワゴン車ガール?

何の販売?

ペロペロキャンディーでした(^^)/

プレイルームの隅っこで誰にも邪魔されないように台本の読み合わせ!(^^)!

耳を付けたらなり切って読み合わせ。字も自然に覚えます(^^)/
短い時間でも一度は外で体を思いっきり動かそう!と外に出ていきました。体を鍛えて免疫力も高まるといいな(^^)/

今日のご飯はなにかな?

焚火をやろう! 寒いからいいね~

出られなくなった?

捕獲されてます(^^)/

みんなで滑ると笑顔も倍増(^^)/


パークゴルフ場では

寝ころんだり

やさしく、やさしく・・・

手袋に引っかかって取れない(>_<)

動かなくなってきた・・・

弱ってるから逃がしてあげよう?

かくれんぼ(^^)/

バー、わたしたちでしたー(^^)/

作業開始!

8日にさくらさんが漬けた大根の漬物が今日食べ頃に! さっそく給食のときに頂いてみました。恐る恐る口にした子どもたちでしたが一口食べると「えっ?おいしーーー!」みんな次々口に入れ「ほんとだー!」と大興奮!(^^)! あまりの美味しさになんとさくらさんは全員お替り(^^)/ うめさんも「漬物おいしかったです!」とわざわざさくらさんにお礼を言いに来てくれました。おうちの人やお世話になった地域の方にも食べてもらいたいと、自分たちが作った漬物を届けたい気持ちが膨らんでいました。














