久しぶりの外へ

今朝の登園時は疾強風注意報?波浪注意報?が出されるほどの強風でしたが,子どもたちは飛ばされそうになりながら元気に登園してくれました。そのあとは少し風もやんで,もも組さんとさくら組さんは外へでかけてきましたよ。


診療所の裏の林へ行ってみよう!


鳥さんに今日はいいもの持ってきたんだよ。鳥さんいるかな~


道路を横断しますよ~。左右確認をしっかりしてね。


ちょっと風は強いけど,頑張って歩きます


あ~ふきのとう!どうする?天ぷらにする?今日はやめておく?


ここに鳥の巣箱があるんだよね


先生が用意してきた,ちょっと訳ありのパン。みんなは食べられないからね。食べないでよ~。


おいしいパンがあるから,早く鳥さん気付かないかな


鳥さん早くおいで~


鳥の巣箱にも,鳥はいませんね


仕方がないから,パンを置いて行ってあげよう


よいしょっと!ちゃんとたべてくれるといいな。


あっ!見てみて!


あっちの木の上の方を見て!


あそこに鳥がいるよ!


見える?小さな鳥がいるよ。パンたべたくなったのかな~


おみやげのパンを置いて,今度は幼稚園に戻ります


はい,ここもちゃんと横断しますよ。


あちこち気になるものがあるみたいですね。


また,ふきのとうを見つけて…どうする?やっぱり持って帰る?


幼稚園に戻ったら園庭で遊ぼう!


ブランコはやっぱり人気で


か~して!


いいよ~。と貸し借りのやりとりも…


タイヤ渡りは…足でまたいで,よいしょっと。


すごい漕ぎ方!落ちないでね~。


まだ,訳ありのパンが残っているので


幼稚園にも鳥さんが来るように


パンをあちこちに置いておこう


ここにもパンがありますよ~


ここにもパンがあるので鳥さん後で食べてね


食べてくれるといいね!強風に飛ばされませんように(;^_^A

うめ組さんはお部屋で初めての製作遊び,クレヨン遊びをしていました。これまでもお部屋でクレヨンを使ったことはありましたが,自分専用のクレヨンを使うのは今日が初めてでした。


おいしそうなフルーツをぬりぬり


真剣ですね~


たくさん塗るのはちょっと疲れちゃったかな?考え中?


みんな落ち着いてぬりぬり…。フルーツをイメージして…


気に入った色のクレヨンでぬりぬり…おいしいフルーツになるかな?


好きな絵のぬりえももらってぬりぬり…


出来上がったら,みんなの前で


お披露目していました。みんなの前で認められると嬉しいですよね。他のお友達も,友達の作品を見て,感じるものもあるのでしょうね。

給食お当番の様子…今日はもも組さんのお当番をご紹介。


今日のお当番さんはごはんと


牛乳の係を担当


先生と一緒にはいどうぞ!たくさん食べてね~。

 今日は,別海町幼児教育研究協議会に職員が午後から参加のため、13時降園とさせていただきました。
 明日は,根室管内公立幼稚園・こども園教育保育研究会に職員が午後から参加のため,11時30分降園(午前保育)とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。


関連記事

この記事のハッシュタグに関連する記事が見つかりませんでした。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ