親子スケート教室
今日も朝の遊びではコマ回しやけん玉、カルタなどのお正月遊びを楽しむ姿がありました。
けん玉では50回連続でできるようになった子もいて、覚えが早いことに驚いています。
なんでも集中して遊ぶことで技も覚え、友だちと競ったり、認め合ったりしながら遊んでいます。
うめさんが取ったら拍手してあげるさくらさん。
開店
ラインナップは・・・
今年度初の幼稚園でのスケート教室、親子で行いました。少し風が強かったのですが青空の見えるいい天気で始まったのもつかの間、気づけば猛吹雪(>_<) それでも子どもたちはスケートに必死で吹雪の中、自分自身と闘っていました!(^^)! 初めての子もいましたが思っていた以上に乗れてすごい上達ぶりでした。指導員の方のデモンストレーションも見せてもらい目が点・・・。あんなにかっこよく滑りたい!という気持ちがいいモチベーションになったのではないかと思います。一番の目標はスケートを好きになること!帰り道では「たのしかった~」「またやりたい!」という言葉が聞かれて嬉しかったです。冬ならではのスポーツで、寒さに負けずにたくましい心と体をつくって欲しいと願っています。お父さん、お母さんも寒い中紐縛りや応援ありがとうございました。
うめさんは後から応援に駆けつけてくれました。帰りに崖滑りをしながらたくましくなって帰ってきました(笑) 「おなかすいた~」と給食はモリモリでしたよ(笑)
頑張るぞー!
目が点・・・
まずは転ぶ練習から
イス無しで滑れるようになったよ
うめさんが来た時には吹雪模様に
がんばれ~
ヤッター!のぼれた~
わ~い!
ほら、つかまって!
のぼった~(^^)/
そして、滑る(*'ω'*)
急降下(>_<)
スリル満点(^^)/
たのしい~(^^)/
みんなで一緒に
