教育実習生が入りました!
今日から4週間、尾岱沼出身のA先生が幼稚園に教育実習生として入ります。全園集会でみんなに紹介、先生のことを知ろうと「好きなキャラクターはなんですか?」や「好きな動物はなんですか?」という質問もありました。今週はももさんに入ります。遊ぶ時は全園児と関わりって子ども達のことや幼稚園の先生の仕事などを学びます。幼稚園教諭不足が深刻な別海町、ぜひ地元に帰って幼稚園の先生になっていただきたいものです。

質問のある人は手をあげて「なんのキャラクターが好きですか?」「ミッフィーやスヌーピーが好きです!」

「なんの動物が好きですか?」「猫や犬も好きです!」

幼稚園の畑はさくらさんが毎日お世話をしているのでこんなに芽が出ていますよ~

今月の歌は「かたつむり」カタツムリの手です(^^)/
走るのが大好きな子ども達、運動会やりたい!とグランドに飛び出して行きました。

さくらさんのリレー。今日はなんと一周ずつ走ってみましたよ!







いっぱい走った後はやっぱり泥んこ遊びへ向かう子ども達。今日は塩ビ管を使って遊びがだんだんダイナミックになって来ていましたよ。

もっとつなげてみよう!(^^)!

やかんがお気に入り(^^)/

高さが出てきました。どうするのかな~?
今日もさくらさんは苗のお世話に励んでいました。全園集会で苗のお話を聞いてますますお世話熱が高まったようです(笑)

わー!実がついてる!青い!

キャベツの苗さん、お水飲んでね

外の畑では紫蘇やズッキーニが!