★上西春別小学校★制作活動中!
新校舎のホールには、図工の作品が展示されています。
6年生の作品は、クランクの仕組みを使った楽しい工作。さすがの完成度の高さで、力作ぞろいです。
下級生も負けてはいません。4・5年生は、新しい「道具」の使い方を練習していました。
5年生は、家庭科でミシンの操作に挑戦中。ミシンの使い方をマスターしたら、いよいよ制作活動に入ります。
4年生は、図工でのこぎりに挑戦していました。木材をしっかり押さえてのこぎりを動かすのはなかなか重労働です。全身を上手く連動させて切り、作品の部品を作ります。
どちらも作品の仕上がりが楽しみです!

4年生は人数が多いので、図工室では密に・・・

そのため、教室と空き教室に分かれて作業中。

家庭科室には・・・

パーテーションを設置しています。

うまく縫えたね!

5年生の作品はホールにもありました!